地域医療インフォメーション 記事一覧
-
2020.02.10 地域を元気にする! 〜 関西メディカル病院 健康増進セミナー 〜2月 リハビリテーション科
UR西町・UR東町の各集会所にて『関西メディカル病院 健康セミナー』を2月も開催致します。 療法士 等の専門職がお話し致します 参加費無料、事前予約不要ですので是非お越しください *『認知症予防でできること』 リハビリテーション科 認知症を正しく理解し、これから取り組める予防法を実技を交えてご説明します。 2020年2月20日(木)13:00~14:00・・・UR東町 仮設集会所 終了 2020年2月28日(金)13:00~14:00・・・UR西町 集会所(C20) 延期
-
2020.01.28 地域を元気にする! 〜 関西メディカル病院 健康増進セミナー 〜2月 栄養科
UR西町・UR東町の各集会所にて『関西メディカル病院 健康セミナー』を2月も開催致します。 栄養士 等の専門職がお話し致します 参加費無料、事前予約不要ですので是非お越しください *シリーズ「生活習慣病の予防は食事から」 第1回 生活習慣病とは 生活習慣病と呼ばれている糖尿病や高血圧などの疾患と食事の関係についてシリーズで管理栄養士がお話させていただきます。 2020年2月 7日(金)13:00~14:00・・・UR西町 集会所(C20) 終了 2020年2月27日(木)11:00~12:00・・・UR東町 仮設集会所 延期 主催:社会医療法人純幸会 関西メディカル病院 ☎ 06-6836-1199(代表) 協力:UR都市機構 ウェルフェア推進課
-
2020.01.15 地域を元気にする! 〜 関西メディカル病院 健康増進セミナー 〜1月 リハビリテーション科
UR西町・UR東町の各集会所にて『関西メディカル病院 健康セミナー』を今月も開催しております。 療法士 等の専門職がお話し致します 参加費無料、事前予約不要ですので是非お越しください *『腰痛予防』~体操で痛みのない生活を~ リハビリテーション科 足腰が弱くなると前かがみの姿勢になり、腰痛を引き起こしやすくなります。 椅子に座って簡単にできる腰痛予防体操を紹介します。 2020年1月29日(水)13:00~14:00・・・UR東町 仮設集会所 終了 2020年1月31日(金)13:00~14:00・・・UR西町 集会所(C20) 終了
-
2020.01.09 地域を元気にする! 〜 関西メディカル病院 健康増進セミナー 〜1月 栄養課
UR西町・UR東町の各集会所にて『関西メディカル病院 健康セミナー』を今月も開催しております。 栄養士 等の専門職がお話し致します 参加費無料、事前予約不要ですので是非お越しください *『食で予防!STOP筋力低下! サルコペニアと栄養』 栄養課 サルコペニアとは加齢に伴う筋肉量の低下、筋力・身体機能の低下を表します サルコペニア予防のための高齢期の食事についてお話します 2020年1月16日(木)11:00~12:00・・・UR東町 仮設集会所 終了 2020年1月24日(金)13:00~14:00・・・UR西町 集会所(C20) 終了
-
2020.01.06 地域を元気にする! 〜 関西メディカル病院 健康増進セミナー 〜1月 薬剤部
UR西町・UR東町の各集会所にて『関西メディカル病院 健康セミナー』を今月も開催しております。 薬剤師 等の専門職がお話し致します 参加費無料、事前予約不要ですので是非お越しください セミナー終了後個別相談会を実施いたします *『多すぎる薬と副作用』 薬剤部 年齢を重ねるにつれ、処方される薬が増えることがあります。 副作用が起こりやすくなるので注意が必要です。 気を付けたいことなどをお話しいたします。 ご自宅にある飲み方のわからなくなった薬なども、ご相談を承ります。 2020年1月17日(金)13:00~14:00・・・UR西町 集会所(C20) 終了 *『薬の上手な保管の仕方』 薬剤部 2020年1月22日(水)13:00~14:00・・・UR東町 仮設集会所 終了 2020年2月14日(金)13:00~14:00・・・UR西町 集会所(C20) 終了
-
2020.01.06 地域を元気にする! 〜 関西メディカル病院 健康増進セミナー 〜1月 EMT課
UR西町・UR東町の各集会所にて『関西メディカル病院 健康セミナー』を今月も開催しております。 救急救命士 等の専門職がお話し致します 参加費無料、事前予約不要ですので是非お越しください *『みんなで学ぶ応急救護』 EMT課 目の前で大切な人が倒れた!まずあなたは何をしますか? 大切な人を守る技術・知識を分かりやすく丁寧にご紹介します 2020年1月10日(金)13:00~14:00・・・UR西町 集会所(C20) 終了
-
2019.11.25 第1回食事サポーター講座 in大阪(千里中央)『あなたも食事サポーターになって”食べたい”を支えよう』
2019年11月24日(日)10:00~12:30 第一火災千里中央ビル NPO法人口から食べる幸せを守る会 理事長 小山珠美先生 NPO法人口から食べる幸せを守る会 副理事長 竹市美加先生 両先生をお招きし盛況のうちに講演会を開催致しました。 今回は一般の方々にもご参加いただき、総勢95名となりました。 ありがとうございました。
-
2019.08.26 第1回骨関節セミナー plus セルフコンディショニングの会
9月7日(土)SENRITOよみうりホールにて 『関西メディカル病院 第1回骨関節セミナー plus セルフコンディショニングの会』を行います。 参加無料です!予約してお越しください(定員60名) 骨・関節のことでお悩みのことはありませんか? 今回我々は、膝痛とその治療方法の話題、骨粗鬆症と骨折の話題をさせていただくことになりました。 さらに、当院で毎月1度行っています、セルフコンディショニングの会と融合して、転倒しにくくする体操、 膝痛などに効果のある体操を行いたいと考えています。 【日時】2019年9月7日(土)14:00~16:00 【会場】SENRITOよみうり 2階 「SENRITOよみうりホール」 大阪府豊中市新千里東町1-1-3 【予約・問い合わせ】 関西メディカル病院 06-6836-1199(医療秘書課) 受付日時:月~金(平日)11時~15時 【講演会】 講演1 14:00~14:30 「元気よくかっこよく歩きたい!」 演者:前田ゆき(関西メディカル病院 整形外科医長) 講演2 14:30~15:00 「患者様にやさしい人工膝関節手術」 演者:渡邉 哲(関西メディカル病院 整形外科部長) 講演3 15:15~16:00 「転ばぬ先のセルフコンディショニング」 (杖を持つ前に適切な運動を) 講師:澤田 浩幸(健康運動指導士) 皆さまのご参加をお待ちしております。
-
2019.07.17 第1回食事サポーター講座 in 大阪(千里中央)
2019年11月24日(日)10:00~12:30 第一火災千里中央ビルにて『第1回食事サポーター講座 in 大阪』を行います。 あなたも食事サポーターになって“食べたい”を支えよう‼ 口から食べることをサポートすることは、子どもたちの成長発達、 フレイル対策、健康寿命の延長、介護予防となり、医療費・介護費用の削減にもつながります。 何よりも「人生の最期まで食べて幸せに暮らしたい」という誰もが願う人生のテーマの達成とな ります 。 本講座は、食べる事と身体活動のメカニズム、誤嚥性肺炎予防、KTバランスチャートでの包括的評価とステップアップ、基本的な食事の食べ方・介助法、医療や地域での食支援法などを理解し、口から食べることが困難な人たちへの理解と支援ができる人材を増やすことを目的として開催します。 基本的な食事介助については相互演習によるハンズオンを行います。 申込方法等、詳しくは以下詳細をご確認ください。
-
2018.10.24 健康教室開催 ‼
当院 整形外科 前田ゆき医師が西丘校区社会福祉協議会・健康づくり推進員会主催にて開催する健康教室で講演と体操教室をすることになりました! テーマは『元気にかっこよく歩きたい!(運動器の病気 ロコモティブシンドロームについて)』です 日時:平成30年11月10日(土)13時30分~ 場所:豊中市立西丘小学校 *ご予約は必要ありません。当日、開始時間までにお越しください。 *参加費無料です。お時間のある方は是非お越しください。