人工透析内科
日本の透析患者さんは、31万人以上と増加しています。原因となる病気は、糖尿病や高血圧が増えております。いずれの疾患も動脈硬化の大きな危険因子となります。 つまり、腎臓だけの問題ではなく、脳、心臓など全身の問題です。
当院では、一人の患者さんを透析医だけではなく、循環器専門医、高血圧専門医、糖尿病専門医、整形外科専門医をはじめ、複数の医師で診療を担当しています。 さらに、看護師、臨床工学士、栄養士が、チームとなり多角的に治療を行うことで、安心できる透析ライフを患者さんに提供します。
透析日
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
休診情報----------------------------------------
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
外来透析センター 概要
透析センターは、透析導入・通院透析および、各診療科での入院治療や手術が必要とされる患者さんに対し、安全かつ安楽な透析の提供を行っています。感染症や手術後など、患者さんの病状や経過にあわせて、個室で安全な透析を行います。
- 施設名称:外来透析センター
- 開設場所:関西メディカル病院 2階
- 医師:堀尾 勝 腎臓内科部長 / 大塚 篤弘 副院長
- 透析ベッド数:10床(うち個室:2床) ※月~土曜日の午前・午後2クール
- 治療内容:血液透析、血液透析ろ過(On-Lone HDF)、血液ろ過、吸着療法各種
- 受入患者数:約40名
- 主に扱う疾患:慢性腎不全
- 送迎:送迎サービスを実施しています。
福祉車両も配備し通院をサポートしています。
当院で行う透析以外の治療
- 血漿交換療法
- エンドトキシン吸着療法
- LDL吸着療法
- 腹水濾過濃縮再静注法
- リウマチに対する白血球除去療法
- 潰瘍性大腸炎に対する顆粒球除去療法や白血球除去療法
人工透析内科医師
腎臓内科部長 |
堀尾 勝 昭和54年 大阪大学医学部 卒業 日本内科学会認定医 日本腎臓学会専門医・指導医 日本透析医学会専門医・指導医 |
---|---|
副院長 |
大塚 篤弘 昭和54年 大阪大学医学部 卒業 大阪大学医学博士 日本内科学会認定医・総合内科専門医 日本循環器学会専門医 日本高血圧学会専門医 日本腎臓学会専門医 日本内分泌学会専門医 日本老年医学会専門医・指導医 産業医 日本内分泌学会評議員 日本老年医学会特別会員 大阪大学医学部臨床教授 |
医員 |
木村 友則 平成15年 大阪大学医学部医学科 卒業 大阪大学医学博士 日本内科学会認定医・総合内科専門医 日本腎臓学会専門医 日本透析医学会専門医 |
関西メディカル病院及び関連施設においての維持透析に関するご相談は、下記までお願いします。
関西メディカル病院 地域医療センター:06-6836-1195 ※見学随時受付中
関連施設
院長:冨田 純
透析ベッド数:34床