お知らせ

当院通院中でアラガン社製乳房インプラント挿入術を受けられた皆様へ

重要2019.09.03
すでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、乳房の再建手術で使用される乳房インプラントのうちアラガン社の製品の一部がブレスト・インプラント関連未分化⼤細胞型リンパ腫(BIA-ALCL)という疾患の発生に関連しているとして、同社は2019年7月25日に全世界的に対象製品を回収および販売停止すると発表いたしました。
これには日本の健康保険で唯一認可されている製品(ナトレル® 410 ブレスト・インプラント、ナトレル® 133 ティッシュ・エキスパンダー)がふくまれ、当院でインプラントによる乳房再建を受けられた方のほとんども該当します。
このことにより患者様方もご心配していらっしゃるかと思いますが、発生頻度は3800分の1~30000分の1と報告されており、現時点で既にインプラントが挿入されている患者様で無症状の方のインプラントの抜去は推奨されておらず、従来通りに2 年(できれば1年)に1回の定期受診を継続していくべきとされています。
詳しくは日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会ホームページ
(http://jopbs.umin.jp/ )をご参照ください。
当院に通院されている患者様には診察時にお知らせするとともに引き続き厳重に定期検診をしてまいります。
もし現時点でご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。
2019年9月3日
関西メディカル病院 ブレストセンター
06-6836-1199(代表)

一覧に戻る